このまちで子育て

4月から中学3年まで医療費無料化した浜松市を視察しました

2010年7月25日

静岡県浜松市は今年4月から中学3年卒業まで所得制限なしで医療費を無料化しました。

P1040724 浜松市 また幼稚園は118園のうち公立幼稚園が67園、私立幼稚園が51園と公立幼稚園がしっかり存続されていることから共産党市議団は7月15日、その取り組みを視察しました。

浜松市小・中学生医療費助成制度は

「こどもの疾病の早期発見・早期治療は、こどものすこやかな育ちにとって重要であり、今後の医療費の抑制にもつながるものとなります」と制度について説明文の冒頭に書かれています。浜松市はH19年、現市長がマニフェストに「子ども第1主義」を掲げ、工程表にも「H22年度から実施」を掲げ、新制度を創設したとのことです。実施に踏み切る前には、議会から時期早尚や段階的実施などの要望書等がだされましたが、市長が先行実施している群馬県等を視察する中で、決断をしたとのことでした。

   川崎市の阿部市長も昨年の市長選挙マニフェストに小児医療費助成制度の拡充を掲げました。その後の議会で私たちは公約実現をすべきと早期実施を求めてきました。「こども手当ての動向を見て」と言う答弁が12月、3月議会と続きましたが、先の6月議会で、初めて、「わたしの任期中に拡充する」という答弁がありました。拡充の内容と実施時期などについてが今後の焦点になります。

   浜松市の「小・中学生医療費助成制度」の内容ですが、中学3年卒業まで所得制限なしで無料ですが、一部自己負担金があり、通院は1回500円、入院は1日500円窓口で支払います。また助成対象は、医療機関の診療時間内の受診となっているのが特徴です。こうした条件付とはいえ、大きく拡充したのは大きな一歩で市民からは大いに喜ばれているとのことです。

幼稚園教育について 

浜松市は幼稚園数が公私あわせて118園、定員数25690人、園児数は15980人で定員の約6割の入園率です。51園ある私立幼稚園のうち中心部の浜松地域に46園と集中しています。その浜松地域にも公立が23園あり、公立幼稚園は全市域に、浜松市の周辺地域や山間部に配置されています。

   私の生まれ育った春野のまちにも旧村にひとつづつ3ヶ所の幼稚園が小学校と併設されています。園児数は3箇所で57人です。

どの地域も公立幼稚園があり、なかには天竜や引佐など公立のみが7地域にものぼっています。そしていわゆる園児が少ないということを理由に公立幼稚園の統廃合や、廃園はないと言うことです。公的に幼稚園教育を保障すると言う姿勢が貫かれていると思いました。そこに幼児がいる限りその地域に幼児教育を保障するこれは当然のことです。と課長さんは言われていました。

    川崎市は同じ政令市でも山間部をかかえる市町村との合併で政令市になった浜松市との単純な比較はできませんが、定員超過率100%を超え、幼児人口も増加している川崎市は市民が入園できる幼稚園探しに大変苦労されているのですから浜松市とは逆の意味で公立幼稚園の必要性があったはずです。