このまちレポート

明日は入学式、子母口小学校仮設校舎への通学路の安全対策

2013年4月4日

CIMG2647 数日前に蟹ヶ谷のKさんから「仮設小学校に行くのに、蟹ヶ谷保育園の所から急な坂道を登るけれど、坂の上からは走行禁止になっているが、知ってか知らないでか、結構車がスピードをだして降りることがあり、危険だ。ガードレールが必要ではないか」とのご意見をいただきました。

そこで入学式の前日、4月4日にKさんに案内してもらって現地に行ってきました。確かに危ないなーと思いました。学校では、PTAの皆さんの「おはよう当番」の立ち位置のひとつにこの場所をいれているとのことです。保護者の方がこの場所に朝立つということなので、Kさん曰く、実際の登校時の様子を見て、その上で必要なら改善を要望しようということになりました。

 

CIMG2650先日(3月5日)歩いた階段も気になって行きました。改めて、上からみると急な階段です。これ登るのは結構きついと思います。3月議会で防犯対策として地域交通安全員を階段の中段に配置すると教育長は答弁しましたが、その他に、日没が早い秋から冬にかけては、下校時に街灯がないと暗くて危ないと思います。安全対策として絶対に必要と思います。

先日歩いた時は、階段脇の笹が階段に少し伸びていましたが、脇の笹が伐採されていました。その場所で、明日から新1年生になるお子さんがランドセルを背負って、お母さん、おばあちゃんと3人で、通学路を確認しながら歩いていらっしゃいました。おばあちゃんから「階段の上に仮設小学校があるんですか?」と聞かれました。「この土地のものではないのでわからなくて・・・」とも言っておられました。お孫さんのためによばれたのかなというかんじでした。

いずれにしても、通学路の安全に万全を期さなければなりません。

 

CIMG2648仮設小学校をみてきました。校庭では、わくわくのこどもたちがボールで遊んでいました。そしてKさんに『あれが体育館ですよ』と言われ、見て驚きました。屋根はついているけど、壁はなく網で覆われていました。「うーん、雨の日はここで体育をするのか・・・」と絶句。2年間の教育内容は先生たちが色々工夫してがんばられると思いますが、環境的には厳しいなと思わざるをえないと改めて思いました。