はじめの一歩

あまりにひどい橋下大阪市長発言

2013年5月17日

こんなひどい暴言を聞いたことがありません。耳を疑うような「慰安婦は必要だった」の一連の日本維新の会代表でもある橋下市長の発言です。

さらに性犯罪の絶えない沖縄の米軍に対し「もっと風俗の活用を」と求めたというのですから、女性を人間扱いしない、この人権感覚に身震いを覚えます。

また、橋下市長は、安倍首相の『侵略の定義が定まっていない』との歴史を逆行させる発言に対しても「安倍首相が言ってるとおりだ」と賛同するなど、一連の暴言の背景に「日本の過去の植民地支配と侵略」を謝罪した「村山首相談話」と日本軍「慰安婦」問題の強制性と政府の関与を認めた「河野官房長官談話」を否定する狙いを秘めた首相の発言があると思います。
憲法9条を改変し戦争ができる国にし、基本的人権をなくす憲法改変をしたい動きが、こうした発言を誘発しているのだと思います。

こんな人間の尊厳をおとしめて恥じない暴言は許されない、歴史の歯車を後戻りさせることは許されません。