このまちレポート

かすみ提の「久地さくらまつり」

2014年4月7日

CIMG3596かすみ堤で行われる恒例の「久地さくらまつり」でお花見を楽しんできました。町会のみなさんが早朝からおにぎり、焼きそば、じゃがバター、焼き鳥、フランクフルトなどをつくり、もちろんビール、麦茶の飲み物もあり、皆さん食べたり、のんだり、お話をしたり、とても楽しそうに交流しています。宗田裕之さんと一緒に私も仲間に入れてもらいました。

CIMG3605桜が見事なかすみ堤で春はお花見をはじめ、秋祭り等,地域の皆さんのコミュニィティーの場所です。かすみ堤は地域の宝。地域の方々が花壇づくりも行って大切にしています。絶対保存したいと強く思います。

かすみ堤の保存について、3月6日には福田市長名で国の京浜河川事務所長宛に依頼文書を提出しました。

CIMG3600

多摩川崖線軸から二か領用水、久地円筒分水、かすみ堤等を経由し,多摩川までの地域資源を結び、生態系ネットワーク及び観光ルートの形成、多摩川河川敷広域広場に至る避難経路としての活用に配慮した、地域の魅力向上に向けた「水と緑のネットワークづくり推進事業」として、特段の配慮をお願いしたいというCIMG3598主旨の依頼文書です。

二か領用水、円筒分水を歩き、かすみ堤まで、まさに水と緑と、ピンクの散歩道を歩き,写真を撮りましたので紹介します。

CIMG3591 CIMG3595