はじめの一歩一覧

多摩川のコスモス
2010年12月7日 [はじめの一歩]

多摩川のコスモス

     青空が広がる日曜日の午後、久しぶりに自転車で多摩川まで出かけました。  二子...

二子大陸天公園の大銀杏
2010年11月22日 [はじめの一歩]

二子大陸天公園の大銀杏

二子のSさん宅からの帰り,銀杏の黄葉を見に、大陸天公園まで足を伸ばしました。 見事な大樹にみどり色を半分...

もうすぐ師走、11月の風物詩3点
2010年11月19日 [はじめの一歩]

もうすぐ師走、11月の風物詩3点

今年も溝の口のきらりデッキにイルミネーションが点灯しました。 夕方から雨が降る中でしたが、すっかり冬の風...

久しぶりの円筒分水
2010年10月10日 [はじめの一歩]

久しぶりの円筒分水

午前中の予定が早朝の雨で中止になり、思わぬ空き時間ができました。ひさしぶりに円筒分水まで散歩しようというこ...

2010年10月5日 [はじめの一歩]

赤旗主催・第48回全国「囲碁・将棋」大会名人戦・北部地区大会が開かれました

10月3日・日曜日、赤旗主催の第48回全国「囲碁・将棋」大会名人戦、北部地区大会がテクノかわさきで開かれました。 私は、地元の会場ということで、激励の挨拶に行きました。 今年は、大変多い参加者でした。小学生か...

津田山の里山で草むしり
2010年10月3日 [はじめの一歩]

津田山の里山で草むしり

    本当に久しぶりに津田山の里山に行きました。今日は月に一度の活動日です。 入り口からはいると...

第8回「樹のつどい」に参加し、大きな声でうたいました
2010年9月13日 [はじめの一歩]

第8回「樹のつどい」に参加し、大きな...

高津新日本婦人の会のみなさんが、70歳以上の会員や新婦人新聞の読者のみなさんをお招きし「樹のつどい」を開催...

紫村千恵子さんのコンサートにいきました
2010年8月31日 [はじめの一歩]

紫村千恵子さんのコンサートにいきました

8月29日〈日〉高津にお住まいの紫村千恵子さんのコンサートに行きました。日本語によるCDリリース記念コンサ...

おもい掛けない便りが届きました
2010年8月11日 [はじめの一歩]

おもい掛けない便りが届きました

驚きました。 50年前にタイムスリップしました。 私が中学生のときの先生から手紙をいただいたのです。 私...

梅雨明けの円筒分水、アジサイの花があざやかです
2010年7月21日 [はじめの一歩]

梅雨明けの円筒分水、アジサイの花があ...

梅雨が明けた7月17日、夕方少し涼しくなった頃を見計らって、ひさしぶりに円筒分水まで行きました。 円筒分...