このまちで子育て一覧

~今年も過去最多の入所申請数と不承諾数~     来年4月に待機児童を解消するには
2014年3月17日 [このまちで子育て]

~今年も過去最多の入所申請数と不承諾...

2014年4月に認可保育所に入りたいと申し込んだ人数は7806人、申し込んでも入れなかった不承諾は2762人にもの...

産後母子ケア事業予算(案)がつきました
2014年3月5日 [このまちで子育て]

産後母子ケア事業予算(案)がつきました

助産院等で授乳や沐浴方法等の指導や発育状況のチェック等産後ケアサ−ビスを提供する予算(案)がつき、10月開設...

ぐんま少人数クラスプロジェクトを学んできました。
2014年2月3日 [このまちで子育て]

ぐんま少人数クラスプロジェクトを学ん...

群馬県は、中学3年生まで少人数学級や少人数指導を行っています。先の高崎市片岡中学校から前橋市に移動し、群馬...

高崎市の自校調理方式による中学校給食を視察しました。
2014年2月3日 [このまちで子育て]

高崎市の自校調理方式による中学校給食...

合併前の旧高崎市の全小中学校給食は自校方式で、なんと昭和62年度からスタートしています。その後の合併で現在63...

地域の子育て支援の核になる『新たな公立保育所』に保育士の増員を(一般質問その2)
2013年12月24日 [このまちで子育て]

地域の子育て支援の核になる『新たな公...

  市内の全公立保育園では、園庭開放や育児相談など地域の子育て支援を実施しています。ところが市は,各区3...

母子保健業務をになう区役所保健福祉センターの体制の充実を(一般質問その1)
2013年12月24日 [このまちで子育て]

母子保健業務をになう区役所保健福祉セ...

12月20日一般質問に立ち、就学前人口が増える中、妊娠中から就学前の母子保健事業を担う区役所保健福祉センター・...

「小学6年生まで医療費を無料にする」の市長の公約と『すぐに議会に提案する』の回答に福田市長は責任をもって実施を!
2013年12月16日 [このまちで子育て]

「小学6年生まで医療費を無料にする」の...

「お財布の中身を心配しなくても病院にかかれるように」小児医療費助成制度の年齢の拡大や所得制限の撤廃は,子育...

待機児童解消の取組の強化と認可外保育施設の支援について(代表質問より)

待機児童解消の取組の強化と認可外保育...

先にお知らせした10月1日現在の認可保育所の入所状況・待機状況でわかるように,認可保育所への入所申請数、入所で...

10月1日現在の保育所待機児童1,534人。4月時の3.5倍に増加
2013年12月11日 [このまちで子育て]

10月1日現在の保育所待機児童1,534人。...

私は、10月1日現在の認可保育所の利用申請・入所待機状況を調査しました。 驚く程増加していることがわかりまし...

2015年度から大きく変わる保育制度               「こども子育て新制度と自治体行政」を学んできました。
2013年11月30日 [このまちで子育て]

2015年度から大きく変わる保育制度  ...

2015年度から始まろうとしている「こども・子育て新制度」について、保育研究所主催の地方議員セミナーが11月23,24...