トピックス一覧

2018年5月16日 [議会活動報告]
障がいのある方のスポーツを楽しむ権利...
5月10日、文教委員会の視察で京都市の障害者スポーツセンターを視察、川崎市でも是非整備を!と強く思いました。 ...

2018年5月15日 [このまちレポート]
精神保健福祉家族会連合会あやめ会の設...
14日、川崎市精神保健福祉家族会連合会 あやめ会の設立50周年の記念大会が行われ、出席しました。精神障がいのある...

2018年5月15日 [議会活動報告]
文教委員会の視察で大阪市に。子どもの...
市議会文教委員会は、5月9日大阪市の子どもの貧困対策事業等について学んできました。日本の子どもの貧困率は13,9...
2018年5月11日 [このまちムービー]
2018年川崎市議会予算特別委員会での質問(動画)
2018年3月6日の川崎市議会予算特別委員会で、石田和子議員が、看護師養成確保対策について、点字ブロックとエスコートゾーンの設置について)、学校の通学指定と通学路の安全対策について、高津区内の保育所待機児童解消に...
川崎市の教職員の勤務実態調査 過労死ライン55%
4月26日の文教委員会で、川崎市立小・中・特別支援学校の全正規教職員5099人対象にアンケートし、4236人から回答を得た勤務実態調査の結果(速報値)の報告が教育委員会からありました。私は質疑の冒頭で実態調査に至った経...

2018年5月1日 [このまちレポート]
労働者の権利とくらしを守れ!第89回か...
五月晴れというより夏の暑さのもと、富士見公園で行われた今年のメーデー。 来賓として私たち市議団が壇上へ.代...