トピックス一覧

2017年5月29日 [このまちレポート]
第12回「紫村千恵子とシャンソンの仲間...
28日の日曜日、13時から発表会があるとの記事をタウンニュースでみつけ、町会の自主防災訓練の最後の方だけ失礼し...

2017年5月29日 [このまちレポート]
自主防災訓練で震度7の揺れを起震車で体感
28日、私の地元の溝口第5町会の第12回自主防災訓練が行なわれました。消化器の扱い方の実践では、高津消防署職員か...

2017年5月20日 [このまちとともに]
このまちとともに114号(2017年5・6月号)
市政報告「このまちとともに」114号(2017年5・6月)を発行しました。 PDFファイルをご覧になる場合は、...
2017年5月15日 [議会活動報告]
視察二日目は沖縄市の平和推進事業についてです
11日沖縄市役所で「平和・男女共同課」から、平和推進事業アクションプランの説明をしていただきました。 沖縄市は、沖縄戦の悲惨な体験や教訓を風化させる事なく、後世に平和の尊さをつなぎ、未来永劫市民が平和を享受で...

2017年5月14日 [このまちレポート]
高津消防団創立70周年記念消防大会開かれる
高津消防団は消防団令の公布に伴って昭和22年10月に設置され今日に至っているとの事、まさに70周年を迎えることに...
2017年5月14日 [議会活動報告]
文教委員会で那覇市のこどもの貧困対策を学びました。
5月10日、11日の二日間、文教委員会の視察でした。 10日に伺った那覇市は子どもの貧困対策として、教育相談課、保護管理課、子育て応援課の3つの課に専門職による名称のちがう「支援員」をそれぞれ配置しています。 「教...
2017年5月13日 [このまちレポート]
市民を監視する共謀罪反対オールかわさき市民集会
メール、ライン、ツイッターも監視、話し合う事が罪になる!監視・密告社会がやってくる、共謀罪は廃案に!と、雨が降りしきる中、川崎区の稲毛公園でオールかわさき市民集会とデモ行進が行なわれました。18日にも衆議院で...

2017年5月9日 [このまちレポート]
核兵器禁止条約実現へ さあ 平和行進です
被爆地・広島、長崎をめざす2017年の国民平和大行進が5月6日から始まっています。今日5月9日は高津区役所から出発...

2017年5月5日 [このまちレポート]
介護保険総合事業と次期見直しの争点を...
4月24日大阪社保協主催の全国地方議員社会保障研修会に参加し、1日目は介護保険について、大阪社会保障推進協議...